- 住所
- 福岡県福岡市西区太郎丸2丁目7の3
- お問い合せ
- 社会福祉法人 福聚会 太郎保育園
TEL:092-806-2821 - 利用定員
- 0歳児 20名
1・2歳児 84名
3・4・5歳児 126名
計230名
園長挨拶
恵まれた自然の中で、〔強い体とやさしい心をもった子ども〕の育成をめざしています。特に園外保育や、四季折々の行事、世代間交流事業、又、野菜育てから収穫、収穫物でのクッキング保育等、子どもたちがよろこび、たのしみながらする多くの生活体験が子ども自身の成長のエネルギーとなり、意欲や自信となることを信じ、多くの子どもたちや地域の方々との出会いを大切に感謝しながら保育をしています。
基本理念
- 行動指針
- 共に喜び、協力し合う仲間
- 明るい笑顔を忘れずに
- 連絡・相談・報告しよう
- 大きな声で元気に挨拶
- うれしい言葉、やさしい気持ちを届けよう
保育理念
恵まれた自然環境を生かし、一人一人の個性を尊重し遊びの中でいろいろ体験させることで
- 日常生活に必要な基本的生活習慣や態度を身につける。
- 思いやりのあるやさしい心、感謝の気持、自然や生き物をかわいがる心を育てる。
- 自分の意志表示ができ、よく見よく聞き、考えて自分でためしたり、工夫したり、やりとげる意欲を育て、 新しい時代に順応できる子どもの育成に努めています。
園外保育の一環として芋の苗植え~収穫、又、クッキング保育、社会見学(働く人とその仕事の見学)と感謝訪問をする。今後も地域のニーズにこたえ、信頼される子育ての支援をしていきます。
子ども達が一人ひとりが安心して過ごせる環境の中で、基本となる生活リズムを身に付けます。
小学校就学までの子どもの成長と発達の中で、五感 (視覚・聴覚・触覚・臭覚・味覚)を使い、自らが考え行動する基礎をつくります。